スコア :
95
相談者の
トレーニング目的
飛距離を伸ばしたい
高江洲 敬
辻岡 健志朗
小田切 健彦
千葉 貴洋
板東 繁一
問題の箇所は?
ダウンスイング
に課題あり
体重移動がスムーズにできていません
なぜそうなっているのか?
トップから、横方向へ早く振ろうとするため体が伸び上がります。
どうすれば良くなるか?
ダウンスイングでは、トップから最下点に向けて加速する事が飛ばす為の条件となります。ダウンが先で、その時ダフらないようにするとスイング方向への加速を得られます。
画像で解説
問題の箇所は?
トップオブスイング
に課題あり
シャフトがクロスしています
なぜそうなっているのか?
全体的に腕に力が入り、上半身に硬さがあり、腰と肩の捻転差が作れていません。でんでん太鼓をイメージした時に外側が付いてくる様な動きが、この場合腕に力が入ることで出来ていません。力が入る原因として、トップでのシャフトクロスが挙げられます。このあたりは参考画像をご覧頂き、腕に力が入りやすい理由を確認してみて下さい。
どうすれば良くなるか?
まずは、下半身が上半身を引っ張っていく感覚として、ドライバーの逆さ素振りドリルを行いましょう。これは、ヘッドの重さが感じられないので、振りづらい所にポイントがあります。体の中心より左サイドでビュ!っと音が鳴る様に振る事がまさにポイントです。この練習ですと、上半身に力みがあるとスムーズに振れませんので、とてもいい練習ドリルになります。是非試してみてください。
画像で解説
問題の箇所は?
バックスイング
に課題あり
腕主体で動いています
なぜそうなっているのか?
バックスイングで手や腕主導で動いてるので、充分に上半身と下半身の捻転差が出来ていない為ボールを遠くに飛ばすパワーが溜められていないままインパクトを迎えてるので飛距離が伸びない現象が起きています。
どうすれば良くなるか?
構えた時に手から腕までがダランと垂らしたまま、その力感を保った状態でクラブを振り出し、バックスイングは首から下の肩、胸、お腹を回れ右の要領でしっかりと上体を捻っていきましょう。
画像で解説
問題の箇所は?
ダウンスイング
に課題あり
切り返しの動作が、腕主体になっています
なぜそうなっているのか?
切り返しかダウンスイングにかけて腕で振りにいってしまうため重心が浮いてしまいパワーが溜められていません。
どうすれば良くなるか?
ダウンスイングへの切り返しは、まず右股関節に重心を乗せてやります。できるだけ右股関節の角度を変えずに切り返します。そうすることによりタメもつくれるのでパワーを溜めることができ飛距離は伸びるはずです。
画像で解説
問題の箇所は?
インパクト
に課題あり
前傾角度が崩れてしまっています
なぜそうなっているのか?
飛距離が伸びないと言う事ですが体重がボールに伝えられていないと感じますダウンスウィングからインパクトにかけて上体が起き上がりスパインアングル(背骨の角度)が崩れ、と同時にフェースが若干開いています
どうすれば良くなるか?
トップでシャフトがクロス(目標より右を指す)している点も修正箇所の一つですが先ずば前傾角度を崩さないほうが優先なのでつま先下がりの状況を作って何度も何度も素振りをして感覚を作っていきましょう
画像で解説
問題の箇所は?
ダウンスイング
に課題あり
体重移動がスムーズにできていません
なぜそうなっているのか?
トップから、横方向へ早く振ろうとするため体が伸び上がります。
どうすれば良くなるか?
ダウンスイングでは、トップから最下点に向けて加速する事が飛ばす為の条件となります。ダウンが先で、その時ダフらないようにするとスイング方向への加速を得られます。
画像で解説
問題の箇所は?
トップオブスイング
に課題あり
シャフトがクロスしています
なぜそうなっているのか?
全体的に腕に力が入り、上半身に硬さがあり、腰と肩の捻転差が作れていません。でんでん太鼓をイメージした時に外側が付いてくる様な動きが、この場合腕に力が入ることで出来ていません。力が入る原因として、トップでのシャフトクロスが挙げられます。このあたりは参考画像をご覧頂き、腕に力が入りやすい理由を確認してみて下さい。
どうすれば良くなるか?
まずは、下半身が上半身を引っ張っていく感覚として、ドライバーの逆さ素振りドリルを行いましょう。これは、ヘッドの重さが感じられないので、振りづらい所にポイントがあります。体の中心より左サイドでビュ!っと音が鳴る様に振る事がまさにポイントです。この練習ですと、上半身に力みがあるとスムーズに振れませんので、とてもいい練習ドリルになります。是非試してみてください。
画像で解説
こちらもオススメ
平均スコア: 95
ダウンスイングのとき、タメ(トップでできた腕とクラブの角度)が解けています
平均スコア: 100
インパクトのとき、振り遅れています
平均スコア: 95
トップオブスイングのとき、シャフトがクロスしています
平均スコア: 95
フォロースルーのとき、腕の形が適切ではありません
平均スコア: 100
アドレスのとき、ハンドアップ、又はダウンになっています
平均スコア: 115
ダウンスイングのとき、タメ(トップでできた腕とクラブの角度)が解けています
平均スコア: 108
トップオブスイングのとき、シャフトがクロスしています
平均スコア: 95
ダウンスイングのとき、タメ(トップでできた腕とクラブの角度)が解けています
こちらも注目
Golfieリーグ開催中ゴルフのランキング戦に参加しよう!
マイコーチを使ってオンラインレッスンを始めよう!
動画を投稿するだけプロからアドバイスが届きます
アプリでさくさく動かそう!