スコア :
200
相談者の
トレーニング目的
初心者、基本をチェックしたい
山口 幸太郎
問題の箇所は?
ダウンスイング
に課題あり
下半身が使えていません
課題を解説
腕主体でダウンスイングしている為、アドレスとインパクトの腰の向きが同じになっています。
お手本を解説
トップに来たら、腰の回転で始動しましょう。そして、画像左の位置にきたら、手首の角度を変えずに、一気に振り抜きましょう。そうする事で、画像右のインパクトとなります。
このドリルをやってみよう!
このドリルが完了したら、もう一度投稿してください
ローテーションスイングに欠かせない下半身の回転力を身に付けるショートスイングドリル!
3〜4コマ目の形を重点的に意識して練習しましょう。
問題の箇所は?
ダウンスイング
に課題あり
下半身が使えていません
課題を解説
腕主体でダウンスイングしている為、アドレスとインパクトの腰の向きが同じになっています。
お手本を解説
トップに来たら、腰の回転で始動しましょう。そして、画像左の位置にきたら、手首の角度を変えずに、一気に振り抜きましょう。そうする事で、画像右のインパクトとなります。
このドリルをやってみよう!
このドリルが完了したら、もう一度投稿してください
ローテーションスイングに欠かせない下半身の回転力を身に付けるショートスイングドリル!
3〜4コマ目の形を重点的に意識して練習しましょう。
問題の箇所は?
ダウンスイング
に課題あり
下半身が使えていません
課題を解説
腕主体でダウンスイングしている為、アドレスとインパクトの腰の向きが同じになっています。
お手本を解説
トップに来たら、腰の回転で始動しましょう。そして、画像左の位置にきたら、手首の角度を変えずに、一気に振り抜きましょう。そうする事で、画像右のインパクトとなります。
このドリルをやってみよう!
このドリルが完了したら、もう一度投稿してください
ローテーションスイングに欠かせない下半身の回転力を身に付けるショートスイングドリル!
3〜4コマ目の形を重点的に意識して練習しましょう。
こちらもオススメ
平均スコア: 100
インパクトのとき、振り遅れています
平均スコア: 95
トップオブスイングのとき、シャフトがクロスしています
平均スコア: 115
ダウンスイングのとき、クラブをアウトサイドから振り下ろしています
平均スコア: 91
インパクトのとき、フェース(アーム)ローテーションがうまくできていません
平均スコア: 110
アドレスのとき、ハンドアップ、又はダウンになっています
平均スコア: 150
アドレスのとき、適したアドレスが取れていません
平均スコア: 95
ダウンスイングのとき、クラブをアウトサイドから振り下ろしています
平均スコア: 104
ダウンスイングのとき、タメ(トップでできた腕とクラブの角度)が解けています
こちらも注目
Golfieリーグ開催中ゴルフのランキング戦に参加しよう!
マイコーチを使ってオンラインレッスンを始めよう!
動画を投稿するだけプロからアドバイスが届きます
アプリでさくさく動かそう!